江田島がアツイ!
2019.11.28 (Thu)

1月23日㈯、『えたじマルシェ2019』に行ってきました!
大柿町大君にあるオリーブファクトリー前のイベントスペースは海のすぐそば。
空は秋晴れ、海風も吹いていて、居るだけで気持ちのいい場所でした。
そこで『えたじマルシェ』が10;00~15:00まで開催されました。今年世界一に輝いた※江田島産オリーブオイルを始め、江田島の名産品や野菜、果物、雑貨などの販売、海自カレーやタピオカも来ていましたよ。
私は500円でお芋いろいろ詰め放題に挑戦。オリーブの葉で冠作りなどのワークショップがあり、子ども用のお菓子に好きなデコレーションをするコーナーには行列ができてました。ステージでは江田島のちびっ子たちのダンスや753ф(江田島のアコースティックバンド)のライブがあり楽しませてもらえました。
最近、新しい観光マップやHPなど、江田島がんばってるなぁと思いながら、753фオリジナル曲の「え~た~じ~まが、好きじゃけん!」の唄のフレーズを口ずさみながら帰りました。呉市も負けてられないですね!
※イタリアで開催された「マスターズオブオリーブオイルインターナショナルコンテスト」には12か国・100品以上も出品された中、江田島の「安芸の島の実・江田島搾り」が、2部門で世界一に輝きました。
××××

地域密着の㈱やまもと住研へ!おうちの事、何でもご相談ください
××××
深入山
2019.10.01 (Tue)
まだまだ蒸し暑い日が続きますね。
秋はどこで迷子になっているのでしょうか??(^_^;)
先週、安芸太田町の深入山に登ってきました!三段峡の近くです。
登山口までは、呉から高速道路を使って1時間半。
運動不足なので息切れしながら登ってきました~!(^○^;)
山頂からは360度の山のパノラマです。
快晴だったので山頂から、遠~~~くの大山や野呂山が見られました!すごい!!!!

山頂です 開けてるのでお弁当を食べるのにぴったり

すすきがいっぱい 遠くまで山が見えます

可愛い花も
これからの行楽シーズン、みなさんはどこに行かれますか?(*^_^*)
×××× ×
好きを楽しむ。
ラフで武骨でちょっとやさしいYY HOUSEの注文住宅 。
呉市での新築住宅・リフォーム・リノベーション・
不動産売買・賃貸(アパマンショップ呉店)はやまもと住研にお任せ下さい!
HP→http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
facebook→https://www.facebook.com/sumainabi.yamamotojuuken.nabimaru/
instagram→https://instawidget.net/v/user/yyhouse_official
秋はどこで迷子になっているのでしょうか??(^_^;)
先週、安芸太田町の深入山に登ってきました!三段峡の近くです。
登山口までは、呉から高速道路を使って1時間半。
運動不足なので息切れしながら登ってきました~!(^○^;)
山頂からは360度の山のパノラマです。
快晴だったので山頂から、遠~~~くの大山や野呂山が見られました!すごい!!!!

山頂です 開けてるのでお弁当を食べるのにぴったり

すすきがいっぱい 遠くまで山が見えます

可愛い花も
これからの行楽シーズン、みなさんはどこに行かれますか?(*^_^*)
×××× ×
好きを楽しむ。
ラフで武骨でちょっとやさしいYY HOUSEの注文住宅 。
呉市での新築住宅・リフォーム・リノベーション・
不動産売買・賃貸(アパマンショップ呉店)はやまもと住研にお任せ下さい!
HP→http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
facebook→https://www.facebook.com/sumainabi.yamamotojuuken.nabimaru/
instagram→https://instawidget.net/v/user/yyhouse_official
【備えあればホニャララ】
2018.01.29 (Mon)
1月17日。5時46分。
パッと思い浮かぶ人は鋭い!


M7.3 犠牲者6,434名もの命が失われた。
そう、あの阪神淡路大震災でしたね。
この寒い中突然に訪れた悲劇。
多くの犠牲者のご冥福をお祈りいたします。
ある機会をいただき、
阪神淡路大震災の震源のひとつでもある淡路島に行ってきました!
そこにはあの震災の爪痕、いわゆる断層がそのまま残されている
野島断層保存館を訪ねてみました。
それでは、少し写真でご紹介。

説明文があります。
これによると、上下に50センチ、右側に1.3メートルズレているそうです。

排水路がガタガタにズレています。

10キロにも及ぶ断層の1部です。

断層の断面です

また、記念館には実際の阪神淡路大震災の揺れを体感できるようになっており
とても怖い思いをしました。
本震と余震で40秒も揺れています。
その時の様子をどうぞ。(少しブレブレですが・・・・)
[広告] VPS
いや~現実問題こんな揺れが今の寒い時期の朝5時45分ごろ起きたらと
思うとゾッとします。
いま、南海トラフ地震が起きる確率は年々高くなっています!
これからの家づくりとは
なんぞやと考えつつ、先日も小さい地震があったりで怖い思いをしましたが
やっぱり丈夫な家は大事です!
私達のミッション
「ご家族の皆様が笑顔で幸せに暮らせる家を目指す」を実践せねば!
それではまた。
好きを楽しむ。 広島の工務店のやまもと住研
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
パッと思い浮かぶ人は鋭い!


M7.3 犠牲者6,434名もの命が失われた。
そう、あの阪神淡路大震災でしたね。
この寒い中突然に訪れた悲劇。
多くの犠牲者のご冥福をお祈りいたします。
ある機会をいただき、
阪神淡路大震災の震源のひとつでもある淡路島に行ってきました!
そこにはあの震災の爪痕、いわゆる断層がそのまま残されている
野島断層保存館を訪ねてみました。
それでは、少し写真でご紹介。

説明文があります。
これによると、上下に50センチ、右側に1.3メートルズレているそうです。

排水路がガタガタにズレています。

10キロにも及ぶ断層の1部です。

断層の断面です

また、記念館には実際の阪神淡路大震災の揺れを体感できるようになっており
とても怖い思いをしました。
本震と余震で40秒も揺れています。
その時の様子をどうぞ。(少しブレブレですが・・・・)
[広告] VPS
いや~現実問題こんな揺れが今の寒い時期の朝5時45分ごろ起きたらと
思うとゾッとします。
いま、南海トラフ地震が起きる確率は年々高くなっています!
これからの家づくりとは
なんぞやと考えつつ、先日も小さい地震があったりで怖い思いをしましたが
やっぱり丈夫な家は大事です!
私達のミッション
「ご家族の皆様が笑顔で幸せに暮らせる家を目指す」を実践せねば!
それではまた。
好きを楽しむ。 広島の工務店のやまもと住研
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
8月ももう終盤。
2017.08.26 (Sat)
8月ももう終わってしまいますね。
夏の思い出は作りましたか?
私は、今年は念願のバーベキューを友人宅で行いました!
夏にバーベキューというフレーズだけでもわくわくしますね!

こちらは弊社で注文住宅を建築してくださったM様。
今年の夏もしっかりと、屋上庭園(プラスワンリビング)を活用して下さっております!
屋上だと、近隣への煙の心配もないので安心ですね!
屋上庭園 ~プラスワンリビング~ご紹介
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/modelhouse/m_plusoneliving.html
私は1年を通して、一番好きな月が「8月」なので、今年の8月が終わってしまうのがとても寂しい今日この頃です。
・・・といっても、まだまだ暑さが厳しいので、水分補給を小まめに!体調管理にお気をつけ下さい。
呉市・江田島で注文住宅・リフォーム、リノベーション・不動産売買、賃貸を相談するなら、
地域密着の㈱やまもと住研へ!おうちの事、何でもご相談ください
夏の思い出は作りましたか?
私は、今年は念願のバーベキューを友人宅で行いました!

夏にバーベキューというフレーズだけでもわくわくしますね!

こちらは弊社で注文住宅を建築してくださったM様。
今年の夏もしっかりと、屋上庭園(プラスワンリビング)を活用して下さっております!
屋上だと、近隣への煙の心配もないので安心ですね!
屋上庭園 ~プラスワンリビング~ご紹介
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/modelhouse/m_plusoneliving.html
私は1年を通して、一番好きな月が「8月」なので、今年の8月が終わってしまうのがとても寂しい今日この頃です。
・・・といっても、まだまだ暑さが厳しいので、水分補給を小まめに!体調管理にお気をつけ下さい。

地域密着の㈱やまもと住研へ!おうちの事、何でもご相談ください
インフルエンザ
2017.02.23 (Thu)
みなさま、体調はいかがですか?
今年はインフルエンザが猛威をふるっているという事で、とうとう我が家にも一人、インフルエンザ
が出てしまいました・・・。
一歳の息子ですが、熱が高いので小児科に行くと、見事インフルエンザとの判定が・・・。
しかし、薬のおかげか、あっという間に熱は治まり、2日目からはとても元気に走り回ってました・・・。
苦しむ姿は可哀想なので、元気になって良かったです。
5日間保育園をお休みし、安静に過ごしてました。
親の私たちが感染してはならないと、加湿と換気を徹底し、何とか無事に5日間を乗り越えました。
今年は社内でも、社外(実の姉もかかってました)でもインフルエンザにかかったとよく聞きました。
見えない菌を避けるのは、なかなか難しいですが・・・皆様も体調に気をつけてお過ごしください
呉市・江田島で注文住宅・リフォーム、リノベーション・不動産売買、賃貸を相談するなら、
地域密着の㈱やまもと住研へ!おうちの事、何でもご相談ください
××× ×
今年はインフルエンザが猛威をふるっているという事で、とうとう我が家にも一人、インフルエンザ

一歳の息子ですが、熱が高いので小児科に行くと、見事インフルエンザとの判定が・・・。
しかし、薬のおかげか、あっという間に熱は治まり、2日目からはとても元気に走り回ってました・・・。

苦しむ姿は可哀想なので、元気になって良かったです。
5日間保育園をお休みし、安静に過ごしてました。
親の私たちが感染してはならないと、加湿と換気を徹底し、何とか無事に5日間を乗り越えました。
今年は社内でも、社外(実の姉もかかってました)でもインフルエンザにかかったとよく聞きました。
見えない菌を避けるのは、なかなか難しいですが・・・皆様も体調に気をつけてお過ごしください


地域密着の㈱やまもと住研へ!おうちの事、何でもご相談ください
××× ×
呉氏!
2017.02.06 (Mon)

出ました!呉氏!
先日公開された、我が町の新ゆるキャラクター。
衝撃でしたね・・・。私は、東広島出身なんですが、今は立派(?)な呉市民。
東広島の友達から、呉氏のPR動画が送られて来たときは少しザワつきましたね・・・。
早速そのキャラクターボールペンを、不動産営業の小西がもらってきてました。嬉しそうでした・・・笑。
一発でどこの街のゆるきゃらか分かりすぎる、素敵で斬新なデザイン。呉氏。
こうしてグッズになるとかわいい・・・かな?笑。
呉地域初の 住まいの総合情報館 『住まいナビ』 (株)やまもと住研です
注文住宅 リフォーム 土地探し 中古住宅探し 賃貸のアパート探しまで
住まいのことなら全てお任せ下さい
㈱やまもと住研のホームページは こちらから
見たこと無い方は、一度 『呉氏 ゆるきゃら』で 検索を!
10月突入!
2016.10.04 (Tue)
10月突入です。あっという間に今年も残すところ後2ヶ月!!!
早いものです・・・。
でもまだまだ暑いですね・・・!クールビスが終了したのに、まだまだ衣替えが出来ません・・・。
好きを楽しむ。 ラフで武骨でちょっとやさしいYY HOUSEの注文住宅 。
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
××× ×
愛息子スズタロー(仮名)は人生初の運動会でした。ミツバチ姿
で踊りました
早いものです・・・。
でもまだまだ暑いですね・・・!クールビスが終了したのに、まだまだ衣替えが出来ません・・・。
好きを楽しむ。 ラフで武骨でちょっとやさしいYY HOUSEの注文住宅 。
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
××× ×
愛息子スズタロー(仮名)は人生初の運動会でした。ミツバチ姿



平田観光農園
2016.09.30 (Fri)

ちょっと前になりますが・・・平田観光農園にフルーツ狩りに行きました!
葡萄





色々なコースの中から、さまざまなフルーツをチケットと交換できる、ちょうど狩り(16枚チケット綴り)コースを選びました。
色々な畑に行って、自分で好きなフルーツを選ぶのは何とも楽しいですね!
ほかより大きな物を見つけると嬉しくなります・・・

好きを楽しむ。 ラフで武骨でちょっとやさしいYY HOUSEの注文住宅 。
http://www.yamamoto-jkn.co.jp/yyhouse/yy_house.html
××× ×

うちのスズタロー(仮名)・・・最近とてもいたずらっ子。
開閉ボタンを押して、お尻ふきペーパーを夢中で引っこ抜いてます・・・・。